ネットショップの業務効率化 の記事一覧

「利益もない、時間もない…」忙しいのに売れない状況を抜け出す打開策とは?

こんにちは、コンサルタントの杉浦です。

今回は「利益が出ていないし、時間もない。そんな時、一体どうしたらいいか?」という話です。

前提として、売上アップと時間の余裕捻出は、交互にやっていく必要があります。しかし、儲かっていないから時間の捻出に投資できない…という状況に陥ってしまう場合があります。

そこで、「なぜこういう状況になってしまうのか」という問題の構造をお伝えし、それを打開するための具体的な方法をお伝えします。特にこういう状況に身に覚えがある方や「耳が痛い…」という方は、ぜひ読んでみてください。

詳細を見る

伸びている会社は知っている。「効率化」と「絶対に削らない仕事」のバランス

こんにちは。コンサルタントの杉浦です。
今回は、あるクライアントさんの成功事例から、業務の効率化をしすぎずに、事業が成功しているケースについて、お話したいと思います。

忙しい経営者の方にとって、業務効率化は重要なテーマですが、効率化も行きすぎると副作用が起きることもあります。そこで、今回は「時間配分や業務効率化は大事だけど、こういうところは効率化し過ぎてはいけないよね」という塩梅を解説します。

詳細を見る

上司から色々仕事を頼まれる人へ。期待に応えつつ、無理なく業務を進めるコツ

こんにちは。コンサルタントの杉浦です。

今回は、上司から色々と仕事を依頼される方向けのお話です。忙しいときでも、「自分の時間を確保しつつ、仕事に穴を開けず、上司の期待に応える方法」についてお伝えします。

「上手に仕事を頼みましょう」とはよく言いますが、逆に仕事を頼まれる立場の場合、どのように対処すればいいか悩んだり疑問に思ったりすることがあるかもしれません。そのような疑問にお答えします。

頼まれた仕事で一度でも悩んだ経験のある方は、すぐ実践でき、自分だけでなく上司の方のためにもなりますので、ぜひ実践してみてください。

詳細を見る

ネットショップのリニューアルで失敗しないための考え方

ネットショップのリニューアルで失敗しないための考え方

こんにちは。コンサルタントの石黒です。
今回は、失敗しないネットショップリニューアルの考え方をお伝えします。

ネットショップのリニューアルはなかなか厄介ですよね。お金も時間もかかる割にそこまでの「大きなメリット」があるわけではないですし、やってもすぐ売上が伸びるわけでもありません。でも再送りにしていると、明らかに古い感じのお店になってしまうので、やらない訳にもいかない悩ましい問題です。

リニューアルして効果があればいいのですが、「逆に売れなくなる」など失敗してしまうパターンもあります。さらに本店の場合には、「やり方を間違えると、検索順位が落ちてしまう」「検索上位がとれているページを失ってしまう」というリスクもあります。
でも、典型的な間違いを避けることができれば、大きな失敗は防げます。そこで押さえておくべき考え方をご紹介します。

詳細を見る

仕事ができるいい人を採用したい!失敗しないおすすめの選考方法

こんにちは。槐です。

今回は採用活動のノウハウをご紹介します。面接で話した時は、活躍してくれそうな感じのいい人だと思ったのに、

「いざ採用したら、面接の時とは全然違っていた」
「採用した人がすぐ辞めてしまい、なぜか長続きしない‥」

そのようなことはありませんか?せっかく採用したのに残念ですよね。採用活動のコストや時間はバカになりませんし、またイチから募集するのは大きな痛手です。
このような失敗をしないよう、応募者を見極めて、ミスマッチを防ぐにはどうすればいいのか?採用選考の考え方のポイントをご説明します。ちょっとしたコツを押さえるだけで、一緒に働きたい人と出会いやすくなりますよ

詳細を見る

慢性的な忙しさに「麻痺」していませんか?環境を変える工夫を色々紹介

こんにちは。コンサルタントの石黒です。

どうも最近、「知らない間に生産性がすごい下がってる」というケースが、ネットショップ界隈で頻発しているように思います。
例えるなら、ものすごくひどい肩こりなのに麻痺していて「身体を痛めてるのに自覚がない」という状況です。弊社のクライアントでもこういった事態になっていて、「こうするといいんじゃない?」とコンサルタントから提案したら一気に解消した、ということがよくあります。

皆さんの中も、「激しい肩こりに麻痺していて自覚がない」という状況の方がにいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、過去記事を紹介しながら「どのような心理や状態で、知らぬ間の生産性低下が起きるのか」「どんな解決策があるのか」をお伝えしていきます。ぜひ健康診断のような感覚で、「自分こんな状況になってないかな」と思いながら読んでいただければ幸いです。
まずは自覚することから。そしてぜひ改善しましょう!

詳細を見る

デスクワークも「見える化」で助け合える!「バーチャル工場マップ」のすすめ

こんにちは。コンサルタントの槐です。
今回は、「チームの仕事の流れを見える化しよう」というお話。特にデスクワークに焦点を当ててご説明します。
 
デスクワークって、隣の人でさえ何をやっているのか見えづらいですよね。お互いに何をやっているか見えなければ、協力し合うのが難しくなるのも当然。これをなんとか「見える化」して、チームの業務効率アップにつなげたいという方のために、今回ご提案したいのが「バーチャル工場マップ」です。
 
「バーチャル工場マップ」のイメージ図もご用意しましたので、このキーワードが出てきたら、図を参照しつつ読んでみてくださいね。

詳細を見る

災害がおきたら、まず何をすればいい?必要な応急対策まとめ(チェックリスト&文例集つき) 【ネットショップの災害対策 #2】

災害がおきたら、まず何をすればいい?必要な応急対策まとめ(チェックリスト&文例集つき) 【ネットショップの災害対策 #2】

こんにちは、コンサルタントの杉浦です。
近年、毎年のように大規模な災害が起きていますよね。

いまや、南海トラフ地震に首都直下地震、台風や大雨など、いつどこで災害が起きてもおかしくない状況です。あまり考えたくないことかもしれませんが、いざ災害が起きた時にどう対応すればいいか、把握できていますか?

以前、このブログで「災害発生を見越して、事前にやっておくべきこと」をご紹介しました。

今回は、「大規模な災害が起きたら、ネットショップ運営者はまず何をすべきか」を解説します(チェックリストつき)。あらかじめやるべきことが分かっていれば、いざという時に迅速に対応できるはずです。

詳細を見る

災害時もネットショップの運営を続けるために。事前にやっておきたいことチェックリスト

災害時もネットショップの運営を続けるために。事前にやっておきたいことチェックリスト

こんにちは、コンサルタントの杉浦です。
近年、大雨や台風、地震などの災害が相次いでいますよね。

ネットショップは地元だけでなく全国を対象とする商売ですから、ご自身が被災しなくても、お客さんやビジネスパートナー、配送業者に被害がでる可能性もあります。当然そうなれば、営業にも影響が出る懸念があります。

実際、弊社の支援先の企業でも、災害時にこんなことが起きて困ったそうです。

  • 社内フローを整えておらず混乱した…。事前に「有事の動き方」を決めておけばよかった
  • 災害で遠方に商品が送りにくくなった…。全国配送に対応した倉庫を配置しておけばよかった

災害は、いつどこで発生するか分かりません。いざという時、パニックにならずにお店の運営を継続できるよう、日頃から備えておきたいところです。

そこで、いつ災害が起きてもスムーズに対応ができるよう、「日頃から備えておきたいポイント」をご紹介します。いざという時のために、何をどう準備しておいたらいいのか。「できること・できないこと」はあると思いますが、平時に予め備えておくことは大切です。この記事を1つの手引きとしてご活用ください。

詳細を見る

日々の業務にすぐ役立つ!文章を分かりやすくまとめる方法(初心者向け)

こんにちは。コンサルタントの亀田です。
今回は、分かりやすく、伝わりやすい文章を書くための基本的な考え方を紹介。
お客さんに商品の魅力を伝える説明文や「よくある質問」の案内、社内や取引先とのコミュニケーションにおいても、役に立つ知識です。これを知っていると、文章を分かりやすくまとめることができるようになります!

初歩的な考え方ですけれど、会社ではちゃんと教えてくれないし、学校でも習わないので、知らない人は本当に知らないんですよね。だから「わかりやすくまとめられない」「文章を書くのは苦手」と思っていても、実はそもそもやり方を知らないし、習っていないからできないだけ、という方も多いんです。
ちょっと習えばできるようになるので(少しトレーニングは必要ですけど)、苦手意識のある方はぜひ取り組んでみてください。

詳細を見る

EC事業コンサルティングを行う「コマースデザイン株式会社」の社員ブログです。

値引きや広告に頼らない販促施策を中心に、小さな会社や1人事業のための業務改善・組織運営術など、経営全般にわたって支援をしています。

RSS登録メルマガ登録

当社について

Eコマースの運営ノウハウ本を出版し、16回以上増刷されて業界で1位のベストセラーとなりました。

弊社の知見や取り組みは、NHKなど多くのメディアでも紹介されています。

コマースデザイン社長ブログ「ECバカ一代」