コマースデザイン スタッフブログ

「正しさ」を手放して、リーダーシップを発揮する!皆の意見を意思決定に役立てるコミュニケーション術とは?

こんにちは。コンサルタントの亀田です。

突然ですが、経営者やECチームのマネージャー・リーダーを任されている皆さん、「リーダーは正しくなきゃいけない」と思っていませんか?

リーダーになるような人は、もともと知識が豊富でスキルがあり、プレイヤーとして有能だからこそ、今のポジションにあると思います。
しかし、変化の激しい時代には、どんなに経験があっても「正解がわからないこと」がほとんど
それなのに「正しいこと」を前提として、指示を出すのは無理がありますし、何よりリーダー自信も辛いですよね。

そこで、今回は、「正しさ」ではなく「役割」に基づいたリーダーシップのあり方と、チーム皆の意見を最大限に引き出すコミュニケーション術をご紹介します。
チーム内のコミュニケーションや、チームビルディングに悩んでいる方は、ぜひ今回の話を参考にしてみてください。

詳細を見る

「ヒット商品が少ない…」そんなお悩みをお持ちの方へ。売れる新商品のアイデアの見つけ方

こんにちは、コンサルタントの鳴瀬です。

今回のテーマは、『売れる新商品のアイデアの見つけ方』です。
EC運営をしていると、「既存商品だけでは売上が頭打ちになってきたな…。」と悩むことはありませんか?新商品に関する本を読んでみても、イマイチ自分のお店に落とし込めない…なんて声を、ご支援先からも耳にしたりします。

そこで今回は、そんなお悩みを抱える方のヒントになるよう、売れる新商品のアイデアの見つけ方をご紹介します。現状を打破したいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

詳細を見る

もう風化させない。「ひらめき」を形にするアイデア整理の4つのコツ

こんにちは。コンサルタントの石黒です。

アイデアやひらめきを形にしようとした時、相手に無秩序に伝え、実は混乱を招いていることがよくあります。
どんなにいいアイデアであっても、誰にも伝わらず、形にならなければ風化してしまうばかりです。もったいないですよね。

そこでこの記事では、アイデアやひらめきを形にするための、アイデア整理のコツをわかりやすくご紹介します。
アイデアには自信があるのに「伝えたいことがうまく伝えわらず、形にならない」とお悩みの方は、ぜひ試してみてください。

詳細を見る

コマースデザインの3ヶ月集中研修「EC運営ステップアップコースV2」ってどんな内容?セミナーレポートをお届け

こんにちは。セミナー事業部の葉山です。
弊社では3ヶ月集中研修「EC運営ステップアップコース」を2024年4月~7月にかけて実施しました。第3回となる今回も、ありがたいことに満席での開催となりました。参加できなかった方は申し訳ありませんが、第4回の開催も決定していまして、現在、ふるって申込を受付中です。

このブログでは本講座がどんな内容なのか、受講者さんの感想をご紹介します。

「気になっているけど、どんな雰囲気なのかな?」
「これまで独学だったから、ECについてきちんと学ぶために参加してみようかな?」
「実際に受けた人の感想を知りたい」

など、この研修に少しでもご興味があれば、ぜひ読んでみてくださいね。

詳細を見る

メルマガのマンネリ対策で売上UP!簡単な上達のポイントとは?「手軽かつ新鮮なメルマガ」で売れた事例とともに解説

こんにちは!コンサルタントの槐です。

今回は、メルマガのマンネリ対策についてご紹介します。
毎日忙しい中でメルマガを配信していると、「ポイントがお得」「イベントでお得」といった、いわゆるお得系メルマガばかりになりがちですよね。

でも、売れているお店のメルマガを読んでいると、お得情報の訴求以外にも、多彩なバリエーションがあります。とはいえ、「忙しくて、メルマガのバリエーションを考える余裕がない」「正直面倒だし、負担…」と感じる方もいるかもしれません。

そこで今回は、忙しいなかでも簡単にメルマガのバリエーションを増やす方法と、実際に売れたメルマガ事例を2つご紹介します。

詳細を見る

生産性が3割増!小規模メーカーECを窮地から救った「鉄板の業務改善手法」とは?

こんにちは、亀田です。今回のテーマは「製造ラインの効率化」です。

製造直販をしている事業者の方は多いですよね。実際に私たちが支援しているネットショップの中にも、自社でモノを製造している方がたくさんいらっしゃいます。

私たちは生産管理のコンサルタントではありませんが、製造直販をしているクライアントに、ある簡単な考え方と漫画を一冊紹介したところ、生産性が1.3倍に伸びたケースがありました。つまり100個生産していたのが、130個生産できるようになったというわけです。

今回は、この「生産性30%増」という、すばらしい成果が出た事例についてご紹介します。考え方や方法は非常にシンプルなので、製造に関わる方だけでなく、多くの方にお役立ていただけると思います。ぜひ参考にしてみてください。

詳細を見る

「戦わずして勝つ」をリアルに実践。覚えておきたい「競争回避の初歩テクニック」

こんにちは。コンサルタントの亀田です。
今回のテーマは、「簡単に競争回避ができる初歩テクニック」。本当にとても簡単なテクニックなので、まだやったことがない方や知らなかった!という方は、これを機に検討していただけるといいと思います。

どういうものかというと、商品の価格帯や入数をライバルたちの相場から少し外すことで、別のポジションを獲ることができるという内容です。

詳細を見る

打ち手がないのではなく、本質を見失っているだけ。売上停滞の突破口は「顧客研究」にあり

こんにちは。コマースデザインの亀田です。
今回は「売上のマンネリを感じている時に、どうやって打破していくのか」というお話。マンネリの突破口となる「顧客研究」について、ご説明します。

この「顧客研究」という考え方の根底には、「我々は最初から顧客のことを理解できているわけではない。だから、話を聞いたり調べたりして、もっと研究して理解をしないといけない」という思いがあります。そして、それが更なる売上を生み出す糸口にもなります。

というのも、実は「売上を伸ばそうとすればするほどお客さんから遠くなり、お客さんを理解しようとすると自然と売上が伸びる」という構造があるのです。なかなか皮肉な構造ですが、本文の中で詳しくご説明しますので、ぜひ最後まで目を通していただけると幸いです。

詳細を見る

販売サイクルを停滞させる「滞留在庫」を処分したい!でも安売りはしたくない…そんな時の秘策とは?

こんにちは、コンサルタントの槐です。

滞留在庫となった商品の処分は、なかなか悩ましいものですよね。
「現金化するにしても、なるべく高く売りたい」「でも、通常価格より安く売っているのをお客様には見られたくない」というのが、正直なところでしょう。

そこで提案したいのが、メルカリやヤフオクなど、CtoCサービスの活用です。
一つひとつお客さんとやり取りして販売するのは手間がかかりますが、お店のイメージを損なうことなく、滞留在庫を効率よく販売することができます。今回は、その際の依頼のコツや値付の仕方などについて紹介します。

詳細を見る

長く売上が停滞している…。そんな悩みの解決策は「倉庫の片付け」だった!?

こんにちは、コンサルタントの石黒です。

今回のテーマは、売上が停滞している時の思わぬ解決策についてです。
「一般的な売上アップ系の施策を色々と試したけれど、一向に成果に結びつかない…」。あの手この手を尽くしても成果がでない…辛いですよね。

そんな風に売上が伸び悩んでいる時は、もしかしたら全く違うところに突破口があるかもしれません。そしてその突破口は、実は「掃除・片付け」にある可能性があるんです。

実際に弊社がご支援しているネットショップで、そうした事例が複数ありましたので、ご紹介します。

詳細を見る

ECコンサルティング会社コマースデザインの社員ブログです。

値引きや広告に頼らない販促施策を中心に、小さな会社や1人事業のための業務改善・組織運営術など、経営全般の支援をしています。

RSS登録メルマガ登録

人気記事

当社について

Eコマースの運営ノウハウ本を出版し、16回以上増刷されて業界で1位のベストセラーとなりました。

弊社の知見や取り組みは、NHKなど多くのメディアでも紹介されています。

コマースデザイン社長ブログ「ECバカ一代」