転職のきっかけ
BtoBの営業からネットショップへ
前職では、某大手印刷会社でBtoBの営業職をしていました。
扱っていた商材は販促物からシステムまで幅広く、またクライアントも色々な業界の方々がいたので、とても勉強になる環境でしたし、やりがいも感じていました。
一方で、会社の看板で仕事がある状態というのは明らかでした。ビジネスマンとして純粋な実力がついていない状況は、「何があってもおかしくない世の中で、不健全ではないか」と考えたのです。
「どこに行っても通用する実力を、身につけたい」
そんな思いで、私はコマースデザインへの転職を決めました。
本質的な考え方を身に着けたい
コマースデザインに興味を持ったのは、「まず考え方や方法論を共有した上で、『一緒に考えながら』取り組んでいく」という、他ではあまり見ないコンサルティングの特徴があったからです。
前職での主な仕事は販促物の制作でしたが、うまく売れるものもあれば、売れないものも多く、昨今のインターネットの普及により、「店頭で見てネットで買う」という現象も起きている現状でした。「A社にとっての正解が、B社にとっては正解ではない」というケースを、何度も経験してきました。
そのような経験を通じて、お客さんや店頭の状況をみて、考えるプロセスにこそ、ビジネスの本質がある、と強く感じるようになりました。そして、こうした状況に合わせて考えることができる能力こそ、これからの時代に必要だと思ったのです。
コマースデザインでなら、さまざまな商材を持つクライアントさんとともに、本質的な考え方を通してビジネスができると感じ、入社しました。
仕事内容と当社の魅力
入社直後はコンサルティングのみを行っていましたが、今では社内での人材育成や業務効率化の業務も担当しています。
多彩なクライアントさんとともに成長できる環境
当社のクライアントさんは扱っている商材、人柄ともにかなり多彩です。「え、これをネットショップで売っているんだ!」と驚かされたことも、一度や二度ではありません。
だからこそ、得られる知識や経験も多彩ですし、様々な視点で物事を見られるようになります。
また、多種多様がゆえに、共通のノウハウだとしても、クライアントそれぞれに合わせた形で考え方とともにお伝えしていかなければ、結果が伴わないシビアさとやりがいがあります。
ECの変化も早いですし、クライアントさんの悩みや不安も千差万別です。
このような環境なので、毎日に学びがあり、クライアントさんと共に成長している感覚を味わうことができます。
経営に参画できる
当社は、決して大きな会社ではありません。
ほぼ完成された会社から転職してきたので、当初はそのギャップに戸惑ったこともあります。
ですが、「社内の環境や人材育成をどうしていくのか」などの制度や仕組みを作っていく過程は、「会社経営に参画している」という、いい意味での緊張感があります。
前職では役員と話をする機会などほぼありませんでしたが、当社では日常茶飯事です。役員とのミーティングで得た知見を、コンサルティングに活かすこともできます。
クライアントさんも経営者の方が多いですし、社内でも経営者に近いところで仕事ができるので、とてもやりがいがあります。
プライベートとの両立
劇的に変化したことで、当社の魅力の一つでもあるのが、「残業がほぼないこと」です。
前職では、若い頃は始発で帰って翌朝10時に出社(笑)というのも経験しましたし、転職する前も終電付近で帰ることが常態化していました。
今にして思えば、自分から能動的に改善できたことがあったと思いますが、当時は麻痺していてわかりませんでした。
しかし、転職してからは、妻に任せきりになってしまっていた子どもとの時間も取れるようになりましたし、勉強や趣味の時間も増やすことができました。
仕事という実践の場でのアウトプットが何よりも重要である反面、違う時間での気付きやインプットがアウトプットを更に高めるとも考えているので、この環境変化により、仕事でのパフォーマンスは上がっていると実感もしています。
応募を検討されている方へ
私が未経験かつ異業種だからこそ思うのですが、「未経験で不安」「前職の経験が無駄になるかも」と思っているけれど、もっともっと自分を成長させながらクライアントの役に立ちたいと思っている人には、当社を強くオススメします。
未経験でも大丈夫です
「未経験で転職して大変じゃない?」と、転職した直後は周囲によく言われました。
はい、少なくとも楽ではありませんし、私は正直に言って大変でした(笑)
ただ、大変だったのは、「未経験であること」それ自体ではありません。
当社には他の会社と比べると長い研修があり、先輩社員がつきっきりになるので、疑問点や不明点は都度解決していくことができます。また、チームでコンサルティングを行うため、足りない部分は他のメンバーにフォローしてもらえるので、間違いや漏れにはいち早く気づける環境が整っています。
ですので、未経験であることは大きな問題ではなかったのです。では何が大変だったのか。
それは、日々学んだことを使いこなせるようになるまでの過程です。
「自分の現状と、あるべき姿までのギャップがどの程度なのか」を把握し、課題と対策をたて、実行と検証を繰り返していかなければ、戦力になるまでにはかなりの時間がかかってしまいます。
その意味では、精神論的になってしまいますが、向上心と忍耐力は当社で働く上では必須要素かもしれません。
営業経験は活かせます
また、「営業経験活きないんじゃない?」ともよく言われました。
いえ、決してそんなことはありません。
なぜなら、営業もコンサルティングもクライアントとの対話から始まり、「何を求められているのか」を考えることは共通しているからです。
ですので、クライアントに「本当に提供すべきものはなにか」を考え続けることができる人ならば、前職の経験を活かすチャンスは、いくらでも転がっています。
未経験ゆえの不安は恐らく拭えないでしょうし、事実として大変さを感じることもあるはずです。ですが、環境を活かしながら能動的に学ぶことができれば、これほど成長できる場所もなかなかないと思います。
何度も振り返ることのできる研修や、うまくいかなくても真摯に相談にのってくれる環境が、当社にはあります。最初は不安があったとしても、不安なままにさせないことは自信をもってお約束します。