『スマホ』の社長ブログ内検索結果

「ネットで売れる商品」の正体とは?「ネットショップの売上は商品次第」ってホント?

こんにちは、坂本です。今回は「ネットで売れる商品」について書きます。 「ネットでは何が売れるんだろうか」等と気になる人が多いようです。実際、沢山の店を見てきた経験からすると、月商1,000万円以上のネットショップを100件並べたら、8割くらいは「商品のおかげ」が大きいように思います。 ただ、それらの商品が売れているのは「ネットで売れる商品」だからじゃなくて、裏にある「からくり」が影響しているんです。その「からくり」を見誤ると、大変な目にあいます。本当は怖い「ネットで売れる商品 …

ネットショップの価格競争対策!「値下げせずに売る」ために「絶対必要」な考え方とは

こんにちは、坂本です。今回は、ネットショップの「価格競争対策」についてお話しします。 売上を伸ばすために、セールをやって「売上の山」を作る。セール勢いをつけると店全体にお客さんが回遊して売上が伸びる。本当でしょうか。セールをやめたら売上下がりませんか?ポイントでもクーポンでも同じです。 じゃあどうすればいいの?セールしないと売上が伸びないんだけど。。という方に向けて、考え方と対策を説明します。私としては、むしろ「売上の山を作らない」「セールより値上げ」を勧めたいんです。 ※こ …

今なら手に入ります。「黄色本」わずかですが、増刷できました!

こんにちは、坂本です。 今日は、弊社のネットショップノウハウ本(通称:黄色本)増刷のお知らせです。 長いこと紙の書籍の方は欠品しており、購入できないという連絡をよく頂いていました。電子書籍はあるのですが、サイズの関係でちょっと読みづらかったりもするので、やっぱり紙の本が欲しい!というお声が多かったんですね。 必要な方はお早めに購入下さい。

コマースデザインは設立10周年を迎えました

10周年に寄せて_スタッフのメッセージ

こんにちは、坂本です。2018年2月、弊社はお蔭様で設立10周年を迎えました。今回は、弊社と世の中の10年間を振り返りつつ、弊社ブログの「10年振り返って特に重要な記事」をご案内します。あと、ぜひよかったら一言コメントいただけると嬉しいです!(記事末尾にフォームがあります)

セミナーレポート「これから選ばれる店の条件とは?」

こんにちは、坂本です。 東京・名古屋・大阪でセミナーをしてきましたので、レポートします。3会場で、350人ほどにお聞き頂き、盛況でした。 タイトルは、「これから選ばれる店の条件とは?」。業界動向やお客さんの傾向が変わってきた。何かしないといけない。世の中の変化に対応し、売れ続けるために何をすべきか。・・というテーマです。 これらの大きな問題については、残念ながら、私が「正解を知っている」わけではありません。ただ、目にした事例や、明らかな傾向、それらからわかった因果関係やパター …

出勤したら、まず最初に何をしていますか?仕事が早くなる「朝ルーチン」をご紹介

こんにちは、坂本です。 最近やっている「仕事の工夫」が、割と良い感じなのでシェア。 何事も「良い習慣」と「悪い習慣」ってありますよね。ついつい○○してしまう、的な悪い習慣は、自然と身につきます。一方、良い習慣は、中々身につかない。 仕事における悪い習慣は、例えば「facebook読み過ぎ」。良い習慣は・・たとえば「仕事の優先度を再確認・見直し」「作業に没頭しないで時々俯瞰する」「でもこまごましたToDoは溜めないで片付ける」的なやつです。 私、これが苦手で、どうしても反射的に …

「これからのEC」の話をしよう

こんにちは、坂本です。 ネットショップ業界では、Amazon(などの大手)が勢力を 伸ばしてくる中、不安になっている人も多いのではないかと思います。私も色々思うところがあります。小規模ECの今後について考えてみたので、以下、私見をつらつら書いてみます。

Eコマース業界の動向を10年分振り返ってみた(2005~2015)

こんにちは、坂本です。 ※注:この記事は2015年1月に書いたものです 一昨日、楽天のショップ・オブ・ザ・イヤー授賞式(※)のUstreamを見ながら、これまでのECの動向を色々思い出していました。 すると、ここ10年くらいの動向でなんとなく「大きな流れ」があるような気がしたんです。なので、まとめて振り返ってみようかなと思った次第。 経済産業省によると、この10年でEC業界の流通総額は2.5倍程に伸びているようです(2003年4.4兆→2013年11.2兆)。単純に2.5倍と …

2014/10/08 再訂正版:楽天の値上げが「どの程度コスト増になるか」試算します

この記事は、公開から1ヶ月以上経過しています。弊社では他にも記事を公開しています。このジャンルの最新記事はこちらのページからご覧ください。 ※再度記事を更新しました(2014/10/08)。主な修正点は、「『安全性向上云々』の請求項目は、ユーザ補償の原資ではなく、 『安全性向上のためのインフラ整備』の原資でした」という話です。詳細は後述します。あと、試算用excelに一部誤りがあっため、修正しました。 こんにちは、坂本です。 本来シリーズ記事の連載中ですが、予定を変更してお届 …