アクセス解析、使いこなしてます?

こんにちは、坂本です。

その後の拙著ですが、おかげさまで好調に売れ続けてまして、出版社曰く、もう1万部近く印刷しちゃったそうです。。売れ残らないか心配w

どうか、お知り合いの方にもご紹介頂けますと幸いです。まずは無料PDFから!

最近読んだ本1:アクセス解析

さて本題。
初めての試みですが、最近読んだ本の紹介をしてみます。

独自ドメイン店をやっている方向け

ちょっと思うところがあり、アクセス解析の本を読んでました。

↓↓ これです ↓↓
プロが教える Google Analytics 実践テクニック

まあ、楽天でもヤフーでもGoogleAnalyticsは使えませんので、独自ドメイン店をやっている方向けではありますが。。

わたし個人では、かなり役立っています!本に載っていることを今いろいろ試しているところです。

分析の精度を深めたい方にオススメ

知らなかった新機能が具体的に紹介されていて、なおかつその機能を『どういう観点から使うか』という情報もありで、大変面白いです。ショップ系の事例が多いのもありがたいところ。

まあ、読んだ後に、自分のサイト(店)に落とし込む必要がありますので、「すぐに答えが欲しい」人には向いてないですが・・分析の精度を深めていきたい方にお勧めします。

現場の悩みを知っているから書ける内容

GoogleAnalytics本は色々出ていますが、これは単なる解説本とはちょっと違う感じですね。

現場でweb担当者やコンサルが何を考え、何に悩むかを知っているから掛ける内容だなあと思います。

本でも商品紹介でも、「ユーザーがどんなシーンでそれを使うか」を踏まえて書くのが、やはり大事なんだなあと再認識した次第です。

データ以上に本質を見る誠実な仕事ぶり

実は先日、この本の著者の方々と食事をしたのですが、やっぱりデータ以上に「本質」を見られていて、誠実な仕事を心がけてる感じでしたよ。

※この業界、派手な事例(1億とか倍増とか)をウリにして、ボッタくる人も多いですからね…そういう雑談でも盛り上がりましたw

あと、著者のひとり(阿部さん)が最近、リスティング広告に関する連載記事を始めました。
http://markezine.jp/article/detail/10530

わたしの考え方と凄く近いので、拙著で「リスティングやらなきゃ」と思った方に読んでいただきたいと思います。

最近読んだ本2:中国の古典・TOCなど

これ以外で最近読んだ本は「諸子百家―儒家・墨家・道家・法家・兵家 (中公新書)」とかw

あと、以前も勉強した「TOC」関連本とか「トヨタ生産方式―脱規模の経営をめざして」を再読したりしています。

まあ、TOCは一般のショップというよりコンサル向きかな。。奥深いです。

トヨタ生産方式は、日本にとって大切な思想

でも、日本人ならトヨタ生産方式は読んでおくべき!これは単なる効率化手法ではなく、日本にとって大切な「思想」だと思うのです。アクセス解析やPDCAサイクルにも通じる思想を感じるんですよねー

PS
弊社ではネットショップ運営相談をお受けしています。売上アップ提案だけでなく、業務の整理・切り出し、便利な効率化ツールなどなど、すべて料金内でご提案しています。興味がある方は以下ページをご覧下さい。

カテゴリー: ECサイト制作

コマースデザインfacebookアカウントコマースデザインツイッタ―アカウントfollow us in feedly

こちらの記事もおすすめ