- 目次 -
訳あり商品とは?
訳あり商品とは、その商品の機能は損なわれていないが、見た目等などを理由に、規定外となった商品のことです。
見切り品、B級品、アウトレット品などとも呼びます。
味や品質には問題がないが、見栄えなどが良くなく、正規品として販売できないため、お得な価格で販売される商品です。
ノークレーム(クレームは受け付けない)・ノーリターン(返品不可)などの条件を付けて売っている店舗もあります。
訳あり商品の例
型落ち品
- 1つ前の型のスマホ
- 廃盤になった家電
- パッケージデザインが変更になった香水
店頭展示品・サンプル品
- 縫製見本の衣類
- 店頭で展示していた家具やPC
在庫処分品
- 大量生産品の余り
- バレンタイン後のチョコ・クリスマス後のケーキなど、
- シーズンオフの衣類(キャリー品)
- セット商品のバラ売り
- 返品された商品
パッケージの不備
- 箱のキズ・へこみ・つぶれ
- 箱なし
- 業務用の為、簡素なパッケージ
- 包装の汚れ
商品規定や出荷基準に満たない品
- 割れたチョコレート
- 形がくずれた明太子(切れ子)
- ふぞろいな形の野菜
- キズや変色のあるフルーツ
- 建て替え中のため、騒音・景色に難のある宿
見切り品
- 賞味期限が迫っている食品
- 使用期限が迫っている化粧品
製造過程で発生する半端品
- パンの耳
- 魚のアラ
- 肉の切り落とし