2022年度「とやまECプログラム2022 EC経営改善・販売力UPに向けた全4日間特別講座」に登壇しました。

富山県の事業者様向けのセミナーに、代表の坂本が講師として登壇しました。

テーマは「EC事業の経営改善」。販売戦略の基本的な考え方から、商品力の強化、そして利益につなげるためのノウハウなど、「EC事業を継続的に伸ばす」方法論を、体系的に学ぶことができる講座を実施しました。

登壇した坂本からのメッセージ

昨年に続き、今年も富山県の皆さんのご支援をさせていただけたことをうれしく思います!

全4回にわたり、EC全体について幅広いテーマを取り扱うセミナーを実施。自社ECや、楽天市場・Yahoo!・AmazonなどのECモール全般で活用できる考え方やノウハウをお伝えしました。

オンラインと現地開催のハイブリッド開催で、受講者の皆さん熱心に取り組んでいただきました。特に最終日はリアル開催となり、コロナ禍でオンラインセミナーが主流となる中、久しぶりに受講者の皆さんと対面でセミナーを実施でき、とても貴重な機会となりました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

概要

セミナー名 とやまECプログラム2022 EC経営改善・販売力UPに向けた全4日間特別講座
登壇 コマースデザイン代表 坂本
開催日時 DAY1:2022年9月28日(水)14~17時、DAY2:2022年10月12日(水)14~17時、DAY3:2022年10月26日(水)14~17時、DAY4:2023年1月27日(金)14~17時
会場 DAY1-3 オンラインWEBセミナー(ZOOM)、DAY4 現地開催(富山県民会館 富山県富山市新総曲輪4番18号)

当日のセミナーレポートはこちらからご覧ください。

セミナー参加者の声

今回のセミナーに参加された方から、多くの感想が寄せられました。
参加者の皆様、ご感想をお寄せくださりありがとうございます。
いただいた感想の一部を抜粋してご紹介します。

  • 初心者からベテランまで全ての店舗に必要となる根本の対策が多くあったので良かったと思います。
  • ECの運営に考え方と実践的な対策案が非常にありがたいです
  • 内容盛りだくさんでした。お金をかけなくても、やらなければいけないことがたくさん残っているとわかりました。
  • いつもやらなければいけないだろうな、でもなにからやろうかな、どうやればいいのかな、が全部わかりました

セミナー講師のご紹介


コマースデザイン株式会社 代表取締役 坂本悟史

楽天株式会社にてECコンサルタントとマーケティング業務を長年担当。 ネット上でのヒット商品・人気店舗を多数輩出した後独立し、2008年に、 中小規模ネットショップの支援に特化したコンサルティングを行う為にコマースデザイン(株)を設立。売上アップ以上に、売れる為の考え方・スキル・習慣の習得を重視。支援先が「コンサルが要らない自走出来る店」になってもらえるコンサルティングの提供と、後進のコンサルタントの育成に注力している。

現在では、600社を越えるEC事業者にサービスを提供中。著書「eコマース担当者・店長が身につけておくべき新・100の法則」は16回増刷され、ECノウハウ本では業界1番のベストセラー。週刊ダイヤモンド、日経電子版などへの寄稿やNHK・フジテレビなどからのTV取材も多数。自治体や業界団体からのセミナーやコンサルティングの依頼も多く、地方活性化にも積極的に貢献している。