弊社では最近、ヒット商品作りやブランディングについて、ご相談を受けることが増えてきました。
競争が激しくなるEC業界において、自社の柱となる商品や、「覚えてもらえるお店」になることは大事だと感じている方が増えているようです。
ヒット商品とブランディングと言えば、タマチャンショップですよね。実は弊社では、タマチャンショップ様のコンサルティングをしています。
今回は、タマチャンショップ代表のキャプテンこと田中社長に登壇していただき、2時間じっくりとヒット商品、ブランディング、マネジメントなどについてお話を伺いました。
元々は弊社のコンサル会員向けのセミナーとして考えたのですが、とある背景から、皆さんにも受講していただけることになりました!
セミナー自体は無料ですが、タマチャンショップの「ある商品」を買っていただくことが受講の条件となります!ヒット確実、というか既にヒットしていた商品が、ひょんなことから逆境に立たされているんです。(後述)
タマチャンショップの中に入って支援している坂本が、じっくり話を整理してノウハウにして抽出。商品支援としてたくさんの方に参加いただきました!
対談のきっかけ
私(坂本)は、以前から思っていました。
キャプテン(田中社長)の商品企画は面白いなー
みんながこれを学んで、すごいオリジナル商品を作れるようになったら楽しいなー
そんな中、「マッチャンソース在庫問題」が発覚。数万本のソースが売り先なく、在庫になってしまいました。クラファンが開催され、私を含め、多くの人が応援購入をしてくれましたが、在庫はまだまだ沢山ある!
そこで思いつきました。「マッチャンソース買ってくれたら、タマチャンの秘伝ノウハウを伝えるセミナー」ってどうでしょう?
で、キャプテン快諾をいただきまして、開催が決定しました。そして、元々コンサル会員向けの企画でしたが、ソースの販促を応援すべくオープン開催にしました!
応援購入済の皆さんは、キャプテンのお礼として無料でご招待。ちなみに、macchanは美味しいのでぜひご購入ください!坂本としては、ローストポークにマッチャンソースを使うのがオススメです!
対談内容
このセミナーでは、タマチャンショップ秘伝の運営メソッドを、再現性のある形で紹介しました。
1.商品企画・どこかで見たのに新しい、魅力的な「シン商品」の作り方とは?
・ヒット商品の作り方≒「新しいスタンダード」を作る
・店舗の独自性の作り方
2.単品の伸ばし方・オリジナル商品を爆発的ヒット商品にする「波の乗り方」とは?
オリジナル商品を爆発的ヒット商品にする「波の乗り方」とは?
3.商品同士のシナジー促進・連鎖的な買いまわりを起こす、「商品ラインナップ設計」とは?
・連鎖的な買いまわりを起こす、「商品ラインナップ設計」とは?
・入口商品、柱商品、同梱商品の組み合わせ
4.リピート促進とブランディング・お客さんをリピーターから「友だち」に!一貫性のある「ブランディング」とは?
・店舗内の統一されたコンセプト
・お客さんの記憶に残る見せ方
5.マネジメント・急成長を支える社内マネジメントと、「インナーブランディング」とは?
・現場の状況理解
・インナーブランディング
概要
セミナー名 | タマチャンショップの作り方 – ヒット商品とブランディングの秘訣 |
---|---|
登壇 | タマチャンショップ 代表取締役兼キャプテン 田中 耕太郎 コマースデザイン株式会社代表 坂本悟史 |
開催日時 | 2024/7/30 |
会場 | オンライン |
講師紹介

タマチャンショップ 代表取締役兼キャプテン 田中 耕太郎
1983年宮崎県生まれ。2004年より「ニッポンのおかあちゃんになりたい」をコンセプトに、食べるしあわせ=「しあわせ食」を九州から届けていくという想いをカタチにし、九州を中心に厳選した食材をもとに美味しくてヘルシーなオリジナル商品を製造・販売。現在では、7店舗のリアル店舗も構え、オムニチャネルに対応し、楽天市場ではショップ・オブ・ザイヤーを7度受賞!さらにJAPAN EC大賞2022「本当に商品・サービスが良い企業」部門受賞。海外展開にもチャレンジしているベンチャー企業のキャプテン!

コマースデザイン株式会社 代表 坂本 悟史
楽天株式会社にてECコンサルタントとマーケティング業務を長年担当。ネット上でのヒット商品・人気店舗を多数輩出した後に独立。
2008年にコマースデザイン(株)を設立、中小規模ネットショップを支援するサービスをスタート。直近での売上アップ以上に、長期的かつ安定的に売れる店舗づくりや運営の考え方・スキル・習慣の習得を重視したコンサルティングを600社以上のEC事業者にサービスを提供中。
参加者の声
今回のセミナーに参加された方から、多くの感想が寄せられました。
参加者の皆様、ご感想をお寄せくださりありがとうございます。
いただいた感想の一部を抜粋してご紹介します。
・田中キャプテンの情熱とポジティブさ、オネスティに触れて、元気が出ました!商品企画のみならず、経営理念やリーダー像についても考えるきっかけになりました!
・とても楽しく有益なお話でした。そして感動しました!ブランドの裏側にキャプテンさんの人格、性格、世界があるんだと、何だか途中で泣きそうになりました!こんなに心を動かされたセミナーは初めてです!ありがとうございました!
お問い合わせ
セミナーに関するお問い合わせは、以下のフォームからご連絡ください。
尚、お電話でのお問い合わせには対応致しかねますので、ご遠慮ください。