タグ: 販促 の記事一覧

キャッチコピーに「こだわり」って書いたら負けかなと思っている

こんにちは、坂本です。 先日、弊社川村が書いた記事が、宣伝会議(という名前の会社)の雑誌に載りました。EC業界では読んでいる人あまりいないかもしれませんが、広告とか販促の業界では有名です。 昔からコピーライター講座やってますね。私、10年くらい前に、コピーライターに憧れて受講しようかなと思ったんですよ。迷って、やっぱネットの時代だよねと思って楽天に入社したんですけどね。いま、結局似たようなことしてますw 懐かしい。

詳細を見る

ネットショップ店長に必要な「ECのサバイバルスキル」とは?

こんにちは、坂本です。 えー、いろいろバタバタなのですが、そうこうしている間に弊社のネットショップノウハウ本の6刷(=5回目の増刷)が決まりました。+2000部で、累計で約1万6000部。編集者の方いわく結構凄いことみたいです。ありがとうございます。webマーケティング関連のサイトで度々紹介されているせいか、最近はネットショップだけでなく、ウェブ制作会社の方とかも沢山買って下さっているようです。 あと、社内研修用のまとめ買いも多いみたいです。書籍でもリピート購入ってあるんだな …

詳細を見る

ネットショップ運営が「2倍速」になる方法

こんにちは、坂本です。 何か「良い方法」を聞いたり、ビジネス本を読んだら、実践しないといけません(特に弊社の本は実践してナンボ)。どんどん学んで、どんどん考え、どんどん実行することで、成果がでます。 しかし、学んだけど実践できてない人がかなり多いのです。なぜでしょうか? ということで今回は、アウトプット力を高めるための提案です。 ※2018年追記:実際、弊社のとある部署では、この方法を取り入れたらスピードが2倍になりました。

詳細を見る

東日本大震災のEC事業者への影響

2021年追記:震災から10年が経ちました。この記事の本文は2011年当時のままで残しています。最初に書いた記事から追記を繰り返しているため、最初の記事は本ページ末尾にあります。EC支援業者として、震災のECへの影響について、情報を得にくい中小店舗のサポートとして書いたつもりです。ただ、震災当日(2011/3/11)の時点では、東京在住の我々の頭の中心は「帰宅難民」であり、東北の凄まじい被害については想像が及んでいませんでした。その後も本当の意味ではわかっていなかったように思 …

詳細を見る

売れるアイデアがどんどん溜まる!「アイデアの受け皿」の使い方

こんにちは、坂本です。 成熟しつつあるEC業界ですが、まだまだ新しいアイデアによるホームランが起こせるように思います。 例えば、ある程度売れている店(イメージとしては月商500万以上)であれば、販促イベントのアイデア一発で売上が跳ね上がることは結構あります。私自身、アイデア一発で売上を倍増させた経験が何回もあります。アイデアは大事です。 ということで今日は「アイデアを生む方法」について。

詳細を見る

ECの「効率的な施策」は「時間の無駄」かもしれない

こんにちは、坂本です。今日は、「どうやって実行力を高めるのか」について考えてみます。 弊社は日頃、ネットショップの売上アップのために、コンサル先の皆さんに色んな提案をしています。提案を聞いた店長さんが、「よし!それやろう!」と決心します。 でもしばらく経つと・・結局後回しになって結局実践できていないというケースも多々あるわけです(;_;)。 なぜか。「忙しい」「色んな仕事があって忙しくて中々時間が取れない」。 私自身似たような状況によく陥りますので、よく分かります。でも忙しい …

詳細を見る

電子書籍の普及後、Eコマースはどうなる?ECの未来を妄想してみた

こんにちは、坂本です。 弊社ネットショップ本の反響が未だに続いており、おかげさまで多忙です^^; 出版、いいですよ。世界が広がります。僕はBtoBの商売なのでビジネス書ですが、ネットショップ関係者が出すなら、こういう実用書から発想をふくらませると良いんじゃないですかね。 → http://amzn.to/d1aibP ひとりで書くんじゃなくて、企画に参加する形でも良いし。ライター(編集プロダクション)とネットショップが組むとか。 最近のECでは特に「マスコミに取り上げてもらっ …

詳細を見る